いずみペット霊園で火葬して頂いたお客様からの依頼や、ご紹介が多くあります。
この仕事をやってて良かったと感じる瞬間です。
更にこの輪を広げて多くの方にご利用頂けるようにしていきます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は、慰霊祭も台風の直撃もあり、日程を変更させて頂きながらも、無事執り行うことができました。
今年はどんな年になるのか、考えながら仙台へ来ました。
平和であり、革新的なことができるような1年にしたいと思っております。
お正月の印象も大きく変わり、北環状線を走っていると、各お店の駐車場は満車で、初売りで賑わってました。(南吉成から中山ジャスコ辺り)
これから新年の抱負を考え、箱根駅伝をラジオで聞きながら、仕事をします。
妙法寺墓苑大国堂2階で、仕事中墓苑を眺めながら、1枚。
お彼岸がすぎると草木も色つく季節を迎えます。
また、夏がきてお盆、秋彼岸、秋のペット霊園慰霊祭という行事となります。
季節の変わり目を感じながら、今年も頑張って行きます。
いよいよ明日、春の合同慰霊祭を行います。
心配はお天気で何とかもってもらいたいところです。
多くの皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
仕事で石巻へ行ってきました。
実は、1ケ月前泊まりで行ったところを再度訪問しました。
初めて石巻へ訪問した時は、かなりのショックを受けました。
交通機関(仙石線、バス)の問題も、地域の皆さんの懸案問題です。
確実に復興の兆しは感じますが、自分にも何か出来ることはないかと考えています。
考えているだけでなく行動しなければと切に思います。
駅前にも初めて行ってみました。
子供の頃のヒーロー仮面ライダーV3がいました。
今日まで仙台で仕事ですが、昨日からの雪で駐車場から車を出
すにも20分もかかりました。 (ガラスがバリバリ)
霊園では雪かきをしています。
重い雪ではないので、まだ対応できますが、豪雪地帯では、これが日課だと大変な作業です。
とりあえず、アプローチは確保しました。
何事かあるとペット霊園の合祀墓に手をあわせています。
今年もいろいろなことがあると思いますが、立ち止まることなく進んでいきたいと思います。
今日は、仙台へ、
途中、福島では雪になり大変危ない状況に。
早速、霊園の前のGSに行き、タイヤ交換。
しかし、去年買ったスタットレスタイヤが、もう今年は使えない状況に。
走りすぎてワンシーズンしか持たなかった。タイヤだけでも5セットは買っているのでは。
朝からお墓参りの方が訪れています。
高速もなんとか渋滞せずに来れました。
仙台は涼しいです。